2011-04-07中道
桜舞い散る・・・桜が綺麗
昨日は仕事で佐賀に行きました。
佐賀大和周辺の病院でしたが、
そこに至るまでに、ものすご~く綺麗な
桜並木があり、また天候も良かったので
桜が太陽の光にキラキラと映えて、
心洗われるような気持ちになりました。
初老の夫婦が桜の木の下で、ぼんやりと
座っている光景も多く、平和、平穏以上に
素晴らしい事って実はないのかもしれない
などと、思ったりしました。
未曾有の大被害を受けた東北の方々も
あの地震や津波がなければ、今はいい季節
でもあるので、平穏で穏かな陽の光を浴びながら
語らったり出来たのにと、そういう思いも
頭をかすめました。
年のせいか、季節の移り変わりに敏感になって
きた自分がいます。
20代の頃は全く気にならなかった四季の変化に
心を動かされる事もあります。
何に心を動かされているのか、それを明確に
まだ表現出来ませんが、何気に心地よいこの感覚
を大切に今後はしていきたいと思いました。
< ブログ一覧へ戻る
佐賀大和周辺の病院でしたが、
そこに至るまでに、ものすご~く綺麗な
桜並木があり、また天候も良かったので
桜が太陽の光にキラキラと映えて、
心洗われるような気持ちになりました。
初老の夫婦が桜の木の下で、ぼんやりと
座っている光景も多く、平和、平穏以上に
素晴らしい事って実はないのかもしれない
などと、思ったりしました。
未曾有の大被害を受けた東北の方々も
あの地震や津波がなければ、今はいい季節
でもあるので、平穏で穏かな陽の光を浴びながら
語らったり出来たのにと、そういう思いも
頭をかすめました。
年のせいか、季節の移り変わりに敏感になって
きた自分がいます。
20代の頃は全く気にならなかった四季の変化に
心を動かされる事もあります。
何に心を動かされているのか、それを明確に
まだ表現出来ませんが、何気に心地よいこの感覚
を大切に今後はしていきたいと思いました。