2011-06-30古賀
一期一会
言葉の意味って深いな~
歳を重ね、色々な知識や経験が身に付いた今だからこそ、
ようやく言葉の持つ深みが分かってきました。
言葉の持つ真意を知れば知るほど、
昔の人は良く言ったものだと感心するばかり。
自分の好きな言葉の中の一つ「一期一会」
昔、何かのドラマやCMで流行った?言葉だと思うけど、
年配の方が「これも何かのご縁」という言葉を使う度、
若いときは「はっ?意味わかんね~」と思ったものですw
そんなこんなで月日は流れ、
今になってその意味が心に染みてきます。
一期一会とは、茶道に由来することわざ。
『あなたとこうして出会っているこの時間は、
二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。
だから、この一瞬を大切に思い、
今出来る最高のおもてなしをしましょう。』
と言う意味だそうです。
普段生活している中で、何気なく人と出会い、
何気なく接し、それっきりの出会いも数多くあります。
もちろん、出会う全ての人にきちんと接してたら体がいくつあっても足りないし、
気が合わない人にまで無理に接する必要はないかもしれません。
只、また会いたい。と少しでも思った人には、
この「一期一会」の精神で接しようと思います。
ソーシャルメディアが台頭している昨今、
結局、人は人との繋がりを求めている事がなんだか嬉しい今日この頃。
人の出逢いってスバラシイ!
< ブログ一覧へ戻る
歳を重ね、色々な知識や経験が身に付いた今だからこそ、
ようやく言葉の持つ深みが分かってきました。
言葉の持つ真意を知れば知るほど、
昔の人は良く言ったものだと感心するばかり。
自分の好きな言葉の中の一つ「一期一会」
昔、何かのドラマやCMで流行った?言葉だと思うけど、
年配の方が「これも何かのご縁」という言葉を使う度、
若いときは「はっ?意味わかんね~」と思ったものですw
そんなこんなで月日は流れ、
今になってその意味が心に染みてきます。
一期一会とは、茶道に由来することわざ。
『あなたとこうして出会っているこの時間は、
二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。
だから、この一瞬を大切に思い、
今出来る最高のおもてなしをしましょう。』
と言う意味だそうです。
普段生活している中で、何気なく人と出会い、
何気なく接し、それっきりの出会いも数多くあります。
もちろん、出会う全ての人にきちんと接してたら体がいくつあっても足りないし、
気が合わない人にまで無理に接する必要はないかもしれません。
只、また会いたい。と少しでも思った人には、
この「一期一会」の精神で接しようと思います。
ソーシャルメディアが台頭している昨今、
結局、人は人との繋がりを求めている事がなんだか嬉しい今日この頃。
人の出逢いってスバラシイ!